ワーケーションモデル
MOVIENDO
仕事と遊びをボーダーレスにつなぐ
ワーク(仕事)とバケーション(休暇)を組み合わせたワーケーション。
デザイナーのワ―ケーションの経験から、「これが欲しい」と思った機能と空間体験を取り込みました。
オフィスとしての機能を備え、仕事後に宿泊もできる、まさにワーケーションのためのモデルです。

ライフスタイルにフィット
空間デザインには、デザイナー自身の利用体験をフィードバックしました。さまざまな利用シーンを想定した、洗練されたデザインと過ごしやすさが強みです。もちろん、トレーラーハウスならではの移動時の安全性や間取りにも配慮しています。
高い自由度でオンリーワンを実現
トレーラーハウスは自由度が低い?いいえ、LARGOは外観から内装まで、お客さんのこだわりに合わせたカスタムが可能です。自分らしい、あなただけのスタイルを作り上げます。
無駄なくサステナブルに
自然光を多く取り入れた照明いらずの空間や、冷暖房の効率化する高い断熱性能など、環境の無駄を極限まで減らしました。企業のSDGs達成の取り組みにも貢献する、サステナブルなトレーラーハウスです。
自由にセレクトできる、8つの設備








トレーラーハウスでありながら、2口コンロとシンクを完備した充実のキッチン。
最大8名収容可能な広いワークスペース。会議はもちろん、ワークショップなど、多機能に使えます。
宿泊時やバケーションタイム後に汗を流せるシャワールームも設置可能です。
バーベキューグッズなど、大きめの荷物もすっぽりと入る便利な収納。狭小な空間を有効活用できます。
「小さな隠れ家」のような畳張りのロフトは、お昼寝処や子どもの遊び場として人気です。
ウォシュレット付きの使い勝手の良いトイレを設置可能です。
プライベートを確保したり、リモート会議やベッドルームなどに使えるマルチな小部屋。
エアコンを設置することが可能です。住宅に劣らぬ断熱性で省エネルギーでご利用いただけます。
サイズ
設置予定地での事前確認事項
MOVIENDOを設置できるかどうか判断するために、まずは以下の項目をご確認ください。
1 設置する土地に十分な搬入スペースがあるか
・敷地面積としては、50坪程度が必要となります。
・前面道路には7m以上の幅が必要となります。
・サイズ感は以下の図にてご確認ください。
2 インフラの準備手配ができるか
・水道、ガス、電気等のインフラは、お客様自身での準備・手配が必要になります。
3 トレーラーハウスが建築物に当たらないか
・建築物に該当するかは地域により条件が異なります。各自治体にご確認ください。


納品までの流れ
LARGOの納品までの流れになります。
MOVIENDOは、設計から納品まで4~7ヵ月ほどでお客様の元にお届けします。


ヒアリング
~1ヶ月~
デザイナーがライフスタイルやワークスタイルを伺い、 お客様の理想に沿ったスタイルを提案します。 間取りや様式だけでなく、インテリアや外観デザインも承ります。

設計
~1-2ヶ月~
具体的なプランや見積もりを確認しながら進めていきます。 プランが決定しましたら、設計作業に入ります。

見積・契約
~1ヶ月~
設計図を元に見積もり額が決定します。 見積書を提示し、お客さまに購入の決定をしていただきます。

製造
~1-2ヶ月~
工場にて、経験豊富な職人が住宅と同じクオリティで作り上げていきます。 現場管理はデザイナーが担います。

運搬
~2-3ヶ月~
運搬の所要日数は数日程度ですが、運送許可が下りるまでに約2-3ヶ月を要します。 承認後、専門業者がお客様の敷地まで輸送します。

納品
ご指定の場所に設置し、傾き等調整後、お引渡し完了となります。 インフラの準備・接続は基本的にお客様ご自身で行っていただいていますが、 不安な場合は別途ご相談ください。
選べる3つのワーケーションプラン
MOVIENDOは、利用シーンやご予算に合わせた3つのプランをご用意しています。
また、この3プランをもとに個別オーダーも承ります。
Aプラン
900万円~
自分好みにこだわりたい人へ。
自由度の高いミニマムなプランです。
Bプラン
1,300万円~
こだわりも機能も欲しい人へ。
5つの設備を備えたプランです。
Cプラン
1,900万円~
すぐに快適に過ごしたい人へ。
8つの機能をすべて備えたプランです。
自分好みにこだわりたい人へ。
自由度の高いミニマムなプランです。
900万円~
こだわりも機能も欲しい人へ。
5つの設備を備えたプランです。
1,300万円~
すぐに快適に過ごしたい人へ。
8つの機能をすべて備えたプランです。
1,900万円~
ご要望に応じて提案をさせて頂きます。
まずはお問合せください。
お客様の声

Voice 1
「デジタルデトックス体験で、家族との距離も近く。」
事前にネットで見ていたトレーラーハウスとは、まったくの別物でした! 中に入った瞬間、広さにビックリ。天井も高くて、窓も多くて、中はスゴク明るくて想像を超えていました。 逆に夏の暑さが気になってしまいましたが、断熱材がた…

Voice 2
「2年くらいで移動していくのも楽しいかもしれない。」
以前に泊まったトレーラーハウスは、2段ベッドが詰め込まれていて、寝台列車のようなイメージでした。 こちらのトレーラーハウスは広くて家のような感じでした。 木に包まれていて、木のぬくもりも感じられて居心地が良かったです。…

Voice 3
「ママの朝の憂鬱も解消してくれる空間」
トレーラーハウスについて知ってることは、正直ほとんどなかったです。 本当は調べてから来れば良かったのですけどね。 実際は、思ってたよりもキレイで、こんなに大きな空間を動かせるのか〜という驚きがありました!

Voice 4
「リフレッシュしながら仕事をするっていうのはすごく良い」
トレーラーハウスと聞いていたので、もっと無機質で、中も狭苦しくて、使いにくいのかな、とばかり思っていました。 目の前に立ってみると、広々としたデッキが続いていて、開放感のある造りになっており、居心地の良さそうな空間だと…

Voice 5
「ONとOFFの境界をなくせる、快適で最適な選択」
トレーラーハウス自体はもちろんですが、ウッドデッキと敷地の広さがとにかく快適! すごく贅沢な広さに驚きました。トレーラーハウスは狭いイメージがありましたが、ここは開放感がありますね。 それから、内装が木目でナチュラルな…